Sculpture and floral design
彫刻・フラワーデザイン

彫刻

  • 彫刻

    林田 滋
    Hayashida Shigeru

    彫刻

    林田 滋
    Hayashida Shigeru

    卒年
    文学部芸術学科美術専攻 1971
    作品名
    窓のむこう
    マドノムコウ
    41 × 31.5 × 29 cm

    石の美しさ

    主な活動歴

    1948年
    福岡県に生まれる
    1970年
    1970年~1987年 一陽展出品
    1980年
    グループ展多数
    1985年
    野外彫刻展(1986年・1987年・1988年・1990年・1991年・1993年)
    1989年
    個展(1991年・1993年・1995年・1998年・1999年・2003年)
    シンポジウム(台湾)
    2011年
    シンポジウム(イスラエル)
  • 彫刻

    髙橋 正晴
    Takahashi Masaharu

    彫刻

    髙橋 正晴
    Takahashi Masaharu

    卒年
    文学部芸術学科美術専攻 1973
    作品名
    髙桐の僧
    コウトウノソウ
    22 × 18 × 30 cm(台座: 27 × 27 × 110 cm)

    「立体感動」

    主な活動歴

    1974年
    個展 (1994年・1999年・2000年・2016年)
    1973年~
    2022年
    グループ展
    1976年
    石彫シンポジウム(1977年・1990年~1996年)
    現在
    厚木野外彫刻造形展委員
  • 彫刻

    SO-イズミ
    So-izumi

    彫刻

    SO-イズミ
    和泉 聡志
    Izumi Satoshi

    卒年
    文学部芸術学科美術専攻 1985 / 芸術専攻 1986
    作品名
    Horn?
    ホルン?
    200 × 600 × 300 cm

    楽器のような
    朝顔のような
    音色が聞こえそうな。

    主な活動歴

    1987年
    第9回 カッラーラ国際彫刻シンポジウム (イタリア)
    1992年
    カッラーラ美術アカデミー (Accademia Belle Arti di Carrara)卒業
    1995年
    個展 ヴィラ・マッツァユラーティ・ボローニャ(イタリア)
    1996年
    ゲント・アート・フェアー出品 (ベルギー)
    1997年
    ミラノ・アート・フェアー出品 (イタリア)
    ニース・アート・フェアー出品 (フランス)
    2001年
    ケルン・アート・フェアー出品 (ドイツ)
    ストーン・アート・フェスティバル (台湾) 
    2010年
    個展 日本橋高島屋
  • 彫刻

    絹谷 幸太
    Kinutani Kouta

    彫刻

    絹谷 幸太
    Kinutani Kouta

    卒年
    高等部 1992
    作品名
    アオイチキュウ
    6 × 39 × 39 cm

    青い石を彫っていると、破片が青い絨毯のように私を取り囲み、まるで海の上で泳いでいるような、あるいは宇宙を漂っているような錯覚になります。青い地球・ガイアに意識を向けるきっかけになった石です」。広大な宇宙の広がりの中で、生命が存続できる星は、青い色をした地球だけです。かけがえのない地球で、人間は動植物を絶滅の危機に追いやり、食べ物や土地を奪い合って戦争を繰り返すのは、大変悲しいことだと思います…

    主な活動歴

    2002年
    東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程彫刻専攻修了
    2003年
    文化庁新進芸術家海外留学制度1年派遣 研修地ブラジル
    2008年
    ブラジル日本移民百周年記念モニュメント制作設置
    2011年
    中国・成都ビエンナーレ・モニュメント制作設置
    2014年
    名古屋大学博物館特別展「絹谷幸太・創知彫刻」
    2017年
    ベトナムAPEC記念公園モニュメント制作設置
    2019年
    新天皇陛下御即位記念モニュメント制作設置
    2022年
    アーティスト・イン・レジデンス・ナギ 奈義町現代美術館
    2023年
    絹谷幸太・絹谷香菜子 「万物の鼓動」池田20世紀美術館
    現在
    追手門学院大学客員教授・東京工芸大学非常勤講師
  • 彫刻

    小林 達也
    Tatsuya Kobayashi

    彫刻

    小林 達也
    Kobayashi Tatsuya

    卒年
    文学部芸術学科美術専攻 1978
    作品名
    ①connectメッセージⅡ-1
    ①コネクトメッセージツーワン
    ①52×50×21 cm

    ②connect №5
    ②コネクトナンバーファイブ
    ②32×28×13 cm

    connect(共に結ぶ、つなぐ)
    魂の流れをつなぎ還となる。
    人との繋がり、心の絆を意味する。

    主な活動歴

    1978年
    一陽展特待賞 以降毎年出品
    1980年
    一陽展「安田火災美術財団奨励賞」
    1986年
    個展 ギャラリーオカベ・ギャラリーなつか等
    5回 グループ展多数
    1993年
    一陽展野外彫刻賞
    2001年・2008年・2012年・2014年も野外彫刻賞
    2015年
    公募団体ベストセレクション美術2015展(東京都美術館)
    2019年
    一陽展植木力賞
    2022年
    一陽展スカラベ賞(功労賞)
    現在
    一陽会運営委員・日本美術家連盟会員
  • 彫刻

    宮澤 泉
    Izumi Miyazawa

    彫刻

    宮澤 泉
    Miyazawa Izumi

    卒年
    文学部芸術学科美術専攻 1980
    作品名
    a day
    ア デイ
    25 × 22 × 18.5 cm

    「見ていただければそれだけで有り難く思います。」

    主な活動歴

    1982年
    多摩美術大学大学院美術研究科終了
    1988年
    インド・日本石彫シンポジウム (インド グジャラート州)
    1990年
    リンダブルン国際彫刻シンポジウム(オーストリア リンダブルン)
    1994年
    個展 21+葉アネックス(東京)
    2001年
    個展 ギャラリー山口(東京)
    2005年
    ラトビア国際彫刻シンポジウム(ラトビア リガ)
    2019年
    雨引の里(野外彫刻展覧会)1998年より出品(茨城県桜川)
    2022年
    旭川彫刻フェスタ20周年記念展(旭川市彫刻美術館)
    緑と道の美術展in黒川 2016年より毎年出品(川崎市麻生区)
    現在
    町田市小野路にて作品制作・活動
  • 彫刻

    伊藤 正人
    Ito Masahito

    彫刻

    伊藤 正人
    Ito Masahito

    卒年
    文学部芸術学科美術専攻 1981/芸術専攻 1982
    作品名
    天平の空
    テンピョウノソラ
    45 × 54 × 28 cm(台座: 100 × 70 × 40 cm)

    奈良東大寺の甍越しに見る空は、今でも遣唐使が命懸けで大陸から文化・宗教を持ち帰り、人々が飛鳥、白鳳、天平と新しい国を造り出した時と同じ空である。その空には、何時も自在に駆け巡る自信に満ちあふれた熱く、力強い風が吹き、夢と希望が見える。
    現代の予測不能時代(VUCA)を生き抜く我々にとって最も必要なものがそこに有る。心を癒し、育み、新たな時代を創造する情熱、夢と希望を石を素材に表現したのが「天平の空」である。

    主な活動歴

    1980年
    一陽展(特待賞)以後受賞歴(一陽賞・野外彫刻賞・植木賞)
    1983年
    内閣総理大臣主催文化藝術貢献者の集い招待
    1991年
    文化庁主催現代美術選抜展代表(1993)
    2011年
    個展 日本橋三越本店
    2012年~
    2015年
    グループ展 日本橋三越本店
    2014年
    紺綬褒章受章
    2015年
    2021年
    グループ展 大阪髙島屋 
    2016年
    銀座ギャラリーせいほう
    2022年
    グループ展 銀座ギャラリーせいほう その他多数
    現在
    彫刻家
  • 彫刻

    飯沼 英樹
    Iinuma Hideki

    彫刻

    飯沼 英樹
    Iinuma Hideki

    卒年
    文学部芸術学科美術専攻 1998
    作品名
    Flow
    フロウ
    122 × 162 × 70 cm

    立体作品
    ファッション

    表情 etc

    主な活動歴

    2005年
    エルンスト・バルラッハ賞(ドイツ)
    2013年
    六甲ミーツ・アート芸術散歩2013審査員特別賞(神戸)
    2015年
    ルミネミーツアートアワードグランプリ(東京)
    2016年
    「闘ウ女神タチ」松本市美術館
    2019年
    「デジタルに変換された彼女がまさかの天然木変換」
    キヤノンデジタルハウス銀座
    現在
    東京在住
  • 彫刻

    鈴木 典生
    Suzuki Norio

    彫刻

    鈴木 典生
    Suzuki Norio

    卒年
    文学部芸術学科美術専攻 1989
    作品名
    GLOBE 163.65_57.2022
    170 × 60 × 60 cm

    この彫刻作品は、自刻像です。
    目で見える形態を形にするのではなく、自己のデータ(身長・年齢・体重)を形にした自刻像です。

    主な活動歴

    1991年
    金沢美術工芸大学大学院修了
    1992年
    アートヒル三好ケ丘1992彫刻フェス「グランプリ受賞」
    1998年
    第3回木内克大賞野外彫刻展「木内克大賞受賞」
    2002年
    第3回印旛村野外芸術展INいには野「大賞受賞」
    2007年
    第22回現代日本彫刻展
    2008年
    個展-メタルアートミュージアム
    個展-金沢市民芸術村
    2017年
    個展いりや画廊
    2019年
    Art Session TUKUBA 2019展
    2022年
    雨引の里と彫刻2022
    現在
    女子美術大学非常勤講師
  • 彫刻

    井上 京太
    Inoue Kyota

    彫刻

    井上 京太
    Inoue Kyota

    卒年
    文学部芸術学科美術専攻 1988/芸術専攻 1989
    作品名
    間-HAZAMA-
    ハザマ
    40 × 26 × 26 cm

    隙間から見える景色

    主な活動歴

    1988年~
    毎年社団法人二紀会に出展
    1994年
    横浜市にて個展
    1995年
    横浜市にて個展
    1998年
    横浜市にて個展
    2001年
    銀座にて個展
    2004年
    松本市にて個展
    現在
    二紀会会員

フラワーデザイン

  • フラワーデザイン

    村松 文彦
    Muramatsu Fumihiko

    フラワーデザイン

    村松 文彦
    Muramatsu Fumihiko

    卒年
    高等部 1970
    作品名
    Waterfall(滝)
    ウォーターフォール(タキ)
    170 × 90 × 90 cm

    オブジェの中からわきでる植物で滝のイメージを緑で表現しました

    主な活動歴

    2008年
    パリ ジョルジュサンク・フォーシーズンズホテル
    ドイツ ハノーバー エルメスラウンジにて作品展示
    2009年
    フランクフルト ケルン ベルリン(バウハウス)
    各美術館にて作品展示
    2010年
    椿山荘フォーシーズンズホテル作品展示
    ドイツ ミュンヘン レジデンツ(旧王宮)にて作品展示
    2012年~
    2013年
    表参道ヒルズにて個展開催
    2014年~
    2016年
    上野旧岩崎邸にて作品展開催
    2017年~
    2018年
    ホテル雅叙園東京にて作品展開催
    現在
    フラワーアーティスト・村松園芸代表取締役